水力発電所遺構探訪

11300
~Ruins of Hydroerectric Power Station~
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

久々の情報提供です Mineko

2013/03/09 (Sat) 00:12:52

お久しぶりです。前回の小さな情報がお役に立てて、大変光栄に思っております。
 さて、今回の情報は修正、追加とお考えください。
 旧見代発電所の発足、起業に関して空欄箇所が多数ありましたので、情報を提供させて頂きます。
 旧見代発電所は豊橋電燈(株)、後の豊橋電気(現在はありません)が建設。
 で、簡単にまとめさせて頂きます。
 
~豊橋電気について~

明治27年   豊橋電燈株式会社を資本金5万円にて設立
明治2?年   豊橋電燈(株)が豊橋市内に流れる梅田川に水力発電所を建設するが水量不足で失敗
明治29年   豊橋市内の牟呂用水に30kWの牟呂発電所を建設
明治3?年   牟呂発電所の出力を80kWへ改造
明治39年11月 豊橋電燈(株)を豊橋電気(株)へ社名変し、資本金を50万円に増加し、見代発電所の建設計画をする
明治40年6月  見代発電所の第一水源工事起工
明治40年11月  第一水源工事竣成
明治41年3月  見代発電所竣工と送電開始
昭和34年    51年の幕を閉じる。
なお、発電所の取水口のプレートに詳細が書いてあるので、一度見に行っては如何でしょうか?
それと、発電量は250kWのペルトン水車を2台設置して、認可出力360kWでした。
以上、長々とした情報提供でした。

Re: 久々の情報提供です - yas URL

2013/03/16 (Sat) 18:21:48

Mineko様 情報提供をありがとうございます。見代発電所をはじめとして,細かい情報が網羅されていない部分が多々ありますので,サイトの充実に役立てさせていただきたいと思います。

八百津発電所について Mineko

2012/11/23 (Fri) 22:24:35

初めまして、いつも楽しく閲覧させて頂いております。
今回八百津発電所の話が出たので、マニアからちょっと小話をさせて頂きます。
八百津発電所は全国でも珍しい、廃止後の一般公開をした発電所としても知られています。
また八百津発電所の建築時に必要とされた、動力電源を調達するのに作られた旅足発電所も隠れた発電所跡としてごく一部のマニアに知られています。
現在は丸山ダムの完成に伴い、旅足川水路橋と一緒に沈んでしまいましたが、発電機は御嶽濁河温泉へ移設され、今から20年ほど前に老朽化に伴い廃棄されました。
また、旅足発電所の取水堰提は残骸でありますが、旅足橋から旅足川を北にさかのぼると砕け散った堰提残骸が見られます。
八百津は八百津発電所の他にも発電所施設跡がいくつか点在します。
機会があれば一度見に行っては如何でしょうか?
非常に興味深いと思いますよ。

Re: 八百津発電所について - yas URL

2012/12/05 (Wed) 21:25:02

Minekoさん,ご訪問ありがとうございます。八百津町内の発電所跡,大変興味があります。この冬の間に訪れたいところです。訪問したらアップしますのでその節はまたお立ち寄りください。また耳よりな情報がありましたらよろしくお願いします。

久々の更新 - yas URL

2012/06/19 (Tue) 22:18:46

忘れ去られてしまったかと思われたHPでしたが,久々に更新しました。岐阜県方面に遠征する機会があり,旧八百津発電所資料館を見てきました。純粋な「遺構」とはやや異なりますが,遺構マニアにとっては大変興味深いものでした。写真が多くて整理しきれていませんが,徐々にアップしていきます。

Re: 久々の更新 - Hisa URL

2012/07/09 (Mon) 00:33:43

御無沙汰しております。

旧八百津発電所資料館、当時の設備がそのまま残っていて素晴らしいですよね。
一級の産業遺構なのに見に来る人が非常に少ないのが実に惜しいです。
ここに限らず産業、技術系の展示って見に来る人がめっきり減っているみたいで、面白おかしく展示されないと興味を示さない風潮というのも悲しい物が有りますね。

Re: 久々の更新 - yas URL

2012/09/01 (Sat) 21:26:24

Hisa様 メッセージをありがとうございます。
旧八百津発電所資料館は,私には大変見ごたえのある
資料館であったこともあり,資料の整理に時間がかかりました。
中途半端な状態で長い間放置状態でしたが,ようやく一区切りとなりました。
今後ともよろしくお願いします。

手前みそですが… AAVP7 URL

2009/09/01 (Tue) 23:09:08

毎度です!その後いかがでしょうか。

つい昨日荒田発電所いう廃発電所のページを改訂しまして写真を大幅に追加しました。
けっこう物凄い物件ですんで厚かましいですがちょっとご紹介いたします。

http://paradisestation.web.fc2.com/PowerStation/arata.html

まさに「廃」の醍醐味たっぷりで鬼気迫る珠玉の物件でした。

Re: 手前みそですが… - yas URL

2009/09/01 (Tue) 23:43:47

AAVP7さん,書き込みありがとうございます。
旧荒田発電所跡を拝見いたしました。
時間と自然の力の前に埋もれ行く遺構の姿に
世の無常というか,はかなさを見る思いが
しました。
当方もこれからの遺構探索シーズンに向けて
入念に計画をたてようと思います。
これからもよろしくお願いします。

画像追加 - yas URL

2009/06/06 (Sat) 21:24:25

天竜川水系,松川第一・第二発電所跡を再訪し,
ページに画像を追加しました。
電力会社の案内看板により,前回訪問時の
疑問がひとつ解決しました。
現場の再訪は,時に思わぬ発見につながる
ものです。

Re: 画像追加 - Hisa

2009/06/11 (Thu) 01:12:09

お疲れ様です。

中部電力飯田支店さんの案内看板の充実ぶりは本当にありがたいですね。
松川発電所、再び訪ねたくなってきました。

Re: 画像追加 - yas URL

2009/06/12 (Fri) 22:42:01

Hisa様,メッセージをありがとうございます。
端出場水力発電所跡を拝見しました。
建物の様式など、興味深いものが
たくさんありました。

焦る今日このごろ - yas

2009/04/29 (Wed) 21:58:39

このところ仕事その他が忙しく,
なかなか遺構巡りに没頭できません。
そうこうしているうちに緑が濃さを増し,
遺構を隠す時期が・・・
具体的なあてが無くともなぜか
焦ってしまう今日この頃です。

Re: 焦る今日このごろ - Hisa

2009/05/02 (Sat) 02:32:35

お疲れ様です。

私も仕事が忙しく、
予定が空いたら行き当たりばったりで飛び出しています。
(なので遺構を見逃すことが多くて帰ってからシマッタ!と思うことが多いです)

これから緑増す時季は蛇だの毒虫だのでどちらかというとオフシーズンでしょうか?

他の廃墟と比べるとこれ以上撤去されることがめったに無いのが救いでしょうか。

Re: 焦る今日このごろ - yas

2009/05/05 (Tue) 21:56:00

メッセージをありがとうございます。
この焦る気持ちを理解していただける
のはなかなか存在が希少と思われますので
今後ともよろしくお願いします。

Re: 焦る今日このごろ AAVP7 URL

2009/05/06 (Wed) 19:30:20

毎度です!忙中お見舞い申し上げます。

わっちも行けるときにガーッと固めて取材してネタを数か月くらい寝かせております。
寝かせている間は近所の図書館で集めた資料を読んだりサイトの手入れをしたりですわ。

なかなか出かけられないのはつらくもありますが、いつでも行けてダラダラ惰性に
流れるよりメリハリがあってええと思いますよ。

リンク修正しました - yas URL

2009/03/19 (Thu) 22:20:26

水力発電リンクにて紹介しているAAVP7さんより,
ページリニューアルのお知らせをいただきましたのでリンクページを変更しました。
また,当ページ用のバナーを作成いただきました。
色あいなど,当ページ専用仕様のもので,さすがにぴったりページにマッチしています。
(リンクのページでご確認下さい)
どうもありがとうございました。

Re: リンク修正しました AAVP7 URL

2009/03/28 (Sat) 22:34:49

毎度です!リンクの修正ありがとうございました!

わっちのサイトに鳥取の旧金屋発電所をアップしました。なかなか個性的な廃発電所ですんで
ボリュームたっぷりに仕立てました。お暇な折りにでもご笑覧下さい。

はじめまして - hakua

2009/03/06 (Fri) 03:20:53

はじめまして、私も3年ほど前にこのホームページでもご紹介に挙がっている豊川水系の見代発電所に出会い同じように昔の水力発電の魅力にひかれ、それ以来昔の水力発電を訪ねて回っています。
私は愛知県が地元であるので、その周辺の水力発電について興味をひかれ調べてまいりましたが、その隣県にもまだたくさんの発電所跡があることに大変感銘を受けました。

私の場合非常に地域限定でして見代発電所のある新城市には七郷の発電所を含め、小規模発電所群が形成されていたようで、この地域においてたくさんの発電がおこなわれていたようです。
例えば、もうご存知であるかもしれませんが見代の少し下流に小林という集落があり大正時代の製材所の動力として発電を行っていたようです(遺構も残っています)。

他にも
新城市大字愛郷 大輪発電(発電所の水路を農業用水として今も利用しています)
同市大字愛郷 上島田発電(発電所の建物は今はガレージとして利用しているそうです)
同市大字愛郷 中島田発電(発電所は今は田になっていますが、タービンは集落の倉庫に今もあります)
同市大字塩瀬 塩瀬発電(2か所で発電を行っていたようです、上流のほうは倉庫として残っているようです)
同市作手田代 田代発電所(滝のふもとに発電所があったらしいですが、今はもう残っていません・・・)
など、いずれも見代のものとくらべるとはるかに小さいものですがほかにもまだあります

差し出がましいようですが、これらの発電所跡にも足を運ばれてはいかがでしょうか?(もうすでにご存じであった場合はご容赦ください)

長い文になってしまいましたが水力発電所の遺構はとても面白い事柄だと思いますので、とても楽しみにしています。

Re: はじめまして - yas URL

2009/03/06 (Fri) 22:29:29

hakuaさん,ご訪問・メッセージをありがとうございます。
新城市の発電所情報をありがとうございます。
どれも知らなかった発電所ばかりでした。
新城は,水と山に恵まれた土地柄で,
水力の利用が盛んな地域だったようですね。
ぜひ訪ねてみたいと思います。
こちらの調査もゆっくりとしたペースですが
またお立ち寄り下さい。

久米川発電所拝見しました AAVP7 URL

2009/02/19 (Thu) 23:24:34

毎度です!久米川発電所のページ拝見しました。yas様は埋もれた構造物を丹念にたどっておられまして頭が下がりますわ。

それにしても中部電力さんは戦時中のドサクサで併合した組合建て発電所に至るまで跡地を顕彰してるんですねー 同じ中電でもこちら中国電力の方は往年の看板発電所すら草に埋もれさせたままですけども… それにしても草深い廃発電所めぐりは冬場に限りますね!

当サイトでは久々の廃発電所ネタとして鳥取県の旧川中発電所をアップしました。続いて旧金屋発電所も近日アップ予定です。

Re: 久米川発電所拝見しました - yas URL

2009/02/20 (Fri) 21:58:06

AAVP7さん,メッセージありがとうございます。
久米川発電所を見ていただきありがとうございます。
冬は遺構めぐりには良いシーズンです。
久米川発電所も,夏に訪れていたら草に埋もれて発見できなかったかもしれません。
蛇や虫の類もいないので助かります。

AAVP7さんの水力発電図鑑は完成後も更にグレードアップされており,見るたびに感心しています。
これからもちょくちょく寄らせていただきます。

久米川発電所 - yas URL

2009/02/02 (Mon) 23:32:31

天竜川水系,久米川発電所跡をUPしました。
産業組合による電気事業の先駆けとなった
竜丘電気利用組合による発電所です。
廃止後50年以上経っていますが,発電所の気配を
感じることのできた調査でした。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.